採用情報|Recruit
説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。
玉越工業ってどんな会社?
玉越工業は、姫路市の北西部、歴史街道のまち林田町にて、1973年創業の建築鉄骨製品・プラント鉄骨製品の設計・製作・施工・技術サービスを専門とする全構協加入のMグレード認定工場です。
代表のごあいさつ
未来のものづくりを支える一員として活躍してみませんか?
当社は1973年に創業し、今日まで鉄工業界において確かな技術と信頼を築き上げてまいりました。
私たちの仕事は、製品の一つ一つに対する責任感と、職人としての誇りが求められるものです。お客様に最高の品質を提供するためには、従業員一人一人の情熱と努力が欠かせません。そのため、当社では新しい仲間を常に歓迎しております。経験の有無に関わらず、ものづくりに対する情熱を持ち、一緒に成長していける方を求めています。技術は後からでもしっかりと身につけていただけるよう、充実した研修制度と現場でのサポート体制を整えておりますので、安心して挑戦していただけます。
皆さんの挑戦心と情熱を、ぜひ当社で発揮していただければと思います。私たちと共に、未来のものづくりを支える一員として活躍してみませんか?
皆様からのご応募を心よりお待ちしております。
玉越工業株式会社
代表取締役社長 玉越邦明
先輩社員の声
01
製造2課 2020年入社
とにかく溶接の技術を向上させたい
02
製造1課 2020年入社
将来の目 標は溶接作業指導者
03
製造1課 2020年入社
少しずつですがスキルアップしていく自分が楽しみです。
01
製造2課 2020年入社
とにかく溶接の技術を向上させたい
私は溶接工としてこの会社に入社して5年が経ちました。もともと手に職をつけたいという思いがあり、この仕事に挑戦しました。最初は技術の習得に苦労しましたが、先輩方の丁寧な指導や、最新設備を活用したトレーニングのおかげで、徐々に自信を持って仕事ができるようになりました。
この仕事の魅力は、自分が手がけた製品が形になる瞬間です。特に大きなプロジェクトで使用される部品の溶接を任されたときの達成感は格別です。もちろん、細かい技術や精度が求められることも多く、大変な場面もありますが、その分、仕事の質を高めていく楽しさがあります。
また、会社は社員の成長を大切にしており、スキルアップのための講習や資格取得のサポートも充実しています。実際に私も溶接技能士の資格を取得し、より高度な仕事に挑戦する機会が増えました。
これからも新しい技術に挑戦し、自分の技術をさらに磨いていきたいと思っています。手に職をつけて、ものづくりに携わりたい方には、この仕事は本当にやりがいがあります。一緒に成長していける仲間をお待ちしています!
02
製造1課 2020年入社
将来の目標は溶接作業指導者
私は溶接工としてこの会社に入社して5年が経ちました。もともと手に職をつけたいという思いがあり、この仕事に挑戦しました。最初は技術の習得に苦労しましたが、先輩方の丁寧な指導や、最新設備を活用したトレーニングのおかげで、徐々に自信を持って仕事ができるようになりました。
この仕事の魅力は、自分が手がけた製品が形になる瞬間です。特に大きなプロジェクトで使用される部品の溶接を任されたときの達成感は格別です。もちろん、細かい技術や精度が求められることも多く、大変な場面もありますが、その分、仕事の質を高めていく楽しさがあります。
また、会社は社員の成長 を大切にしており、スキルアップのための講習や資格取得のサポートも充実しています。実際に私も溶接技能士の資格を取得し、より高度な仕事に挑戦する機会が増えました。
これからも新しい技術に挑戦し、自分の技術をさらに磨いていきたいと思っています。手に職をつけて、ものづくりに携わりたい方には、この仕事は本当にやりがいがあります。一緒に成長していける仲間をお待ちしています!
03
製造2課 2020年入社
少しずつですがスキルアップしていく自分が楽しみです。
私は溶接工としてこの会社に入社して5年が経ちました。もともと手に職をつけたいという思いがあり、この仕事に挑戦しました。最初は技術の習得に苦労しましたが、先輩方の丁寧な指導や、最新設備を活用したトレーニングのおかげで、徐々に自信を持って仕事ができるようになりました。
この仕事の魅力は、自分が手がけた製品が形になる瞬間です。特に大きなプロジェクトで使用される部品の溶接を任されたときの達成感は格別です。もちろん、細かい技術や精度が求められることも多く、大変な場面もありますが、その分、仕事の質を高めていく楽しさがあります。
また、会社は社員の成長を大切にしており、スキルアップのための講習や資格取得のサポートも充実しています。実際に私も溶接技能士の資格を取得し、より高度な仕事に挑戦する機会が増えました。
これからも新しい技術に挑戦し、自分の技術をさらに磨いていきたいと思っています。手に職をつけて、ものづくりに携わりたい方には、この仕事は本当にやりがいがあります。一緒に成長していける仲間をお待ちしています!
福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限:月21,000円まで)
家族手当:月3,000円
社会保険:補足事項なし
<定年>
66歳
再雇用制度あり
教育制度
外部研修制度(新入社員研修、技能講習など)研修費補助